ブログ

ブログ

本屋と味噌屋と廃棄物屋

いつもより少し早めに帰宅したある日の火曜日。 家から徒歩5分ほどの場所に立地するスーパーで売れ残りのお総菜を購入し、車に向かって駐車場を歩きながら、ふと目線を上げると、隣接する"本屋"にはまだ明かりがともっていた。 「まだ、やってるんだ...
ブログ

野球選手の気になる去就

こんにちは。 最近は、ラニーニャ現象の影響で寒い否が続きますね。 皆さまは、体調大丈夫でしょうか。 私は、よく風邪を引くので気を付けたいところです。 さて、この時期になりますと、 野球選手の去就も大方決まってくるのではないでしょうか。 最近...
ブログ

梅の花

東京が交通麻痺を起こした大雪の翌日、梅の花が咲いていることに気が付きました。 梅と聞くと春を思い浮かべますが、東京では2月に咲く花です。 そのため、周りの木々は葉の芽もでていない茶色の時期に白や桃色の色鮮やかに花が咲き、春がすぐそこまで来...
ブログ

名古屋グルメ

私が、名古屋めしと聞いて思いうかぶものは、あんかけパスタやみそ煮込みうどん、そしてひつまぶしでしょうか 今回は名古屋駅から徒歩5分の「しら河」のご紹介です。丁寧に備長炭で焼かれたウナギを、ちらし寿司の様におひつに詰めて出てきます。ひつまぶ...
ブログ

寒暖差アレルギー

寒い日が続きます。電車の中の空気が悪いなーと思う毎日で、私自身も風邪で、のどの痛みがなかなかとれません。 一方で、風邪とはまた別に、家に居る時にくしゃみが連続20回くらい出てとまらなくなることがあります。どうやら「寒暖差アレルギー」という...
ブログ

大分 湯布院 湯平温泉

YGです。 連休の間に、大分県の湯布院湯平温泉に行きました。 湯平温泉は非常に風情があり、温泉街の真ん中に川が流れており、心地よい川のせせらぎを聞くことができます。多くの旅館は川に沿う形で建てられています。夜はそれぞれの旅館の前に赤提灯...
ブログ

てんとう虫のエチケット

年末年始に見つけたスペイン産オーガニック認証赤ワインがこちら、"ボデガス ヴェンタ・モラレス オーガニック"です。原産地はドン・キホーテで有名なラ・マンチャ、葡萄はテンプラニーニョ100%、お味もBIOにしては結構イケてます。 そして何よ...
ブログ

星の王子さまと私

あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。 さて、突然ですが、皆さんは、廃棄物処理施設やリサイクル施設が出てくる映画といえば、何を思い出しますか? そんな映画なんて思いつかんわ~という...
ブログ

車の自動運転

新年明けましておめでとうございます。 皆様は、お正月をどうお過ごしされましたか? 私は、祖父母の家にお邪魔しておせちを食べたり、久しぶりに車の運転をしたりしました。 車の運転と言えば、 昨年の12月22日に、東京の丸の内で、 自動...
ブログ

よいお年を。

12月22日の冬至が過ぎ、12月25日のクリスマスが過ぎるとあと数日で2017年も終わりになります。 今年一年を平穏に過ごされた方、変化の大きな一年だった方と様々な方がおられると思います。 私は一年前がもう三年くらい前に思えてしまうほど、変...
タイトルとURLをコピーしました