ブログ 「HUNTER×HUNTER」連載再開? こんにちは。私はTwitterをやっていないですが、そんな私でも先日、「冨樫義博」というTwitterアカウント名の投稿が始まったという話題を耳にしました。「冨樫義博」が誰なのかというと、集英社が発行している週刊少年ジャンプにて連載中の「... 2022.05.27 ブログ
ブログ 18歳成人についての疑問 2022年4月から、私たちの暮らしにかかわる法律や制度の改正がありました。これからの日本を背負っていく若い世代のための法律や制度改正だと思いますが、皆さんは、実感はありますか。例えば、主な制度の変更については、図の通りです。 ... 2022.05.24 ブログ
ブログ 二十四節気 小満 立夏が過ぎ、明日は小満になります。例年は気候もよく穏やかが日が続きますが、今年は雨が多い日が続いており、早めに梅雨に入ったのではと思ってしまいます。 さて、先日、晴れ間に外出をいたしました。街路樹の新緑がとてもきれいで、光輝いており... 2022.05.20 ブログ
ブログ 娘と家庭菜園 「ベランダでお花を育てたい」そんな長女のお願いに答える形で、最近、ベランダ菜園を始めました。 折角ならお花と一緒に、食べられるものも育てようということで、長女がよく食べ、初心者向けでもあるミニトマトから挑戦です。 娘の心に深く... 2022.05.18 ブログ
ブログ わっぱで大変身 この度、以前より気になっていた「わっぱ弁当箱デビュー」しました。気になり始めたきっかけは、私の周りにいる女子力高めの人たちが持っていたからです。 では、わっぱ弁当ってどこが産地なのか?調べてみました。すると、伝統的工芸品として認... 2022.05.13 ブログ
ブログ 結局カジノってどうなったの? こんにちは。そういえば最近、めっきりカジノの話を聞かなくなったので、どうなったのか気になり、少し調べてみました。 そもそもの部分を勘違いしてたのですが、統合型リゾート(IR)整備推進法案を通称「カジノ法案」と言っていたので、てっきり... 2022.05.11 ブログ
ブログ THE OUTLETS KITAKYUSHU オープンしました! 地元の話題提供です!4/28、北九州八幡東区のスペースワールド跡地に「ジアウトレット北九州」がグランドオープンしました。九州最大のアウトレットモールです。私は「ジアウトレット北九州」に歩いていける所に住んでいるので、散歩がてら訪問させて頂... 2022.05.10 ブログ
ブログ 「均衡」ってなんだろう? まだ21歳の時、UCLAでマクロ経済の基礎講座を受けた時、担当教授が最初の授業で言いました。「経済学とは、均衡(equilibrium)とは何かを考え続ける学問です。経済が常に均衡に向かうことは事実ですから、今日から経済を学ぶあなた方に... 2022.05.09 ブログ
ブログ はさみ焼き 「やきもの」文化圏で育った者にとってGWは陶器市の季節でもあります。 九州には有田を筆頭に焼き物の産地がいくつもありますが、私は北九州に来て13年が経過しようとしているにも関わらず、九州の陶器市に参加したことがありませんでした。... 2022.05.04 ブログ
ブログ ハムレットを読んでみるGW GWが始まりました。後半は遠出する予定があるのですが、前半は家でまったり過ごす予定です。外は雨、ということで読書でもしようと思い、GW初日はKindleで「ハムレット」を購入してスタートしました。私がこれまで読んできた本は主に2種類で、... 2022.04.29 ブログ