ブログ あふれるデータを見極めろ! 2,610人・・・ 先日、運転免許証更新のために受講した講習で講師の方から伺った、2022年(令和4年)の交通事故による死者数です。7年連続で減少しており、過去最小だそうです。 ふむふむ。と、聞いてはいましたが、その数字の意味はピンとき... 2023.06.28 ブログ
ブログ カサゴの穴釣り 先日、家の近くにある釣り公園に友人数人と行ってきました。あまり魚が釣れないといううわさも聞いていたので期待せずに行ったのですが、公園内の施設、景色、釣果、全て大満足の一日になりました。釣り場も豊富で、桟橋の上、波消しブロックの上、海上に設... 2023.06.26 ブログ
ブログ 6月23日は「東北新幹線開通の日」知ってましたか? 40年前の1982年(昭和57年)6月23日。岩手県盛岡駅と埼玉県大宮駅を結ぶ東北新幹線の開業日した日とのことです。その後、1991(平成3)年6月20日には東北新幹線が東京駅乗り入れ東北・上越新幹線の東京ー上野間(3・6㌔)が 開... 2023.06.20 ブログ
ブログ 2025年に備えよ 『老後の資金がありません!』という映画を観ました。 夫:サラリーマン、妻:パート、長女:フリーター、長男:学生という4人家族生活する中で、家計をやりくりすることで老後資金をコツコツ貯めていました。しかし、舅の葬儀、娘の結婚、パー... 2023.06.16 ブログ
ブログ 梅雨の晴れ間に 梅雨の晴れ間に 6月中旬になりました。梅雨の長雨でじとじととした湿度の高い日が続いております。 先日、梅雨の晴れ間に、洗濯し、お散歩をしました。貴重な晴れ間に洗濯と散歩ができて大満足な一日だったのですが、散歩帰りに熱中症のよう... 2023.06.13 ブログ
ブログ 過去一あじさい 九州は、例年より早めに梅雨入りしました。梅雨の時期は、ジメジメとしているので、私はあまり得意ではありません。 しかし、こんな時期の楽しみの一つは、あじさいではないでしょうか。私の家の庭には、10年ほど前よりあじさいを地植えしてお... 2023.06.09 ブログ
ブログ 熱中症あるある 梅雨時期になりムシムシした日が続いていますね。梅雨以降、夏場で注意しないといけないのが熱中症ですね。一般的な熱中症の対策として、・エアコンなど環境を整える・水分補給・服装の調整、体の冷却 などなどが挙げられますが、熱中症について誤解されが... 2023.06.06 ブログ
ブログ あかん、ほんまにアレしてまう!🐯 関西圏限定で多くの人々が笑顔で語り合い、ローカルテレビでも絶叫されるフレーズです。きっかけは阪神監督に就任した岡田氏が今シーズンの抱負を聞かれて答えたセリフ。「ああ、アレな。勿論アレ目指すけど、9月までは口にしたらあかんねん。」以来、シ... 2023.06.02 ブログ
ブログ セルフレジの先にあるもの 昨日の打合せで、バーコードやQRコード、RFIDタグを活用した自動認識システムの現状についてお話を伺ったのですが、その中でセルフレジや無人レジについても話題となりました。 そこで、帰宅途中に今年3月にオープンした「TRIAL G... 2023.05.31 ブログ
ブログ 一度入ると抜け出せない!ボードゲームの世界 皆さんはボードゲームが好きですか?定番のボードゲームと言えば人生ゲームやモノポリー(オセロや将棋も。)。幼い頃に遊んだ記憶が甦ってくるかも知れません。最近はテレビでも紹介されることが増え、色々なボードゲームが注目を集めているようです。そん... 2023.05.26 ブログ