おやじもQR決済!

ブログ

昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。

新年早々、ひどい花粉症?に襲われており、これも温暖化の影響か?と思わずにはいられません。

さて、実家に帰省した1月2日にのんびりテレビを見ていると不意におやじからの質問。

「おい、QR決済はどうやるんだ?」

昭和17年産まれの77歳。現金払い中心であるおやじからのまさかの問いに一瞬固まってしまいました。

しかも、恥ずかしながら、私もQR決済を利用したことがありません(クレジットカードや電子マネーは頻繁に利用していますが)。

よくよく話を聞いてみると、犬の散歩中にコンビニに寄ったところ、財布を忘れて買い物ができなかったことから、QR決済を使ってみたくなったんだとかw

あのおやじが・・・と思いつつも、気を取り直して「私も使ったことないから、一緒に登録してみよう」ってことに。

ところで、消費税増税をきっかけにQRコード決済の利用率はかなり増加しているようです。インフキュリオン・グループの調査によると2019年10月では同年3月に比べてQR決済の利用率が3倍(11.6%→35.7%)になっているんだとか。とはいえ、おやじのように75歳以上の利用率はさすがに低いんじゃないかな?

増税後のQRコード決済利用率が3倍に拡大。最も利用されているアプリはPayPay | インフキュリオン - Infcurion, Inc.
株式会社インフキュリオン・グループ(本社:東京都千代田区、代表取締役:丸山 弘毅)は、2019年10月1日の消費税率引き上げに伴い、キャッシュレス決済利用状況を調査しました。2019年3月に当社が実施した「決済動向調査2019」と比較...

本題に戻りますが、QRコード決済についていろいろと検討した結果、おやじの主な利用場所がコンビニであること、スマホに既にアプリが登録されており利用開始までの手続きが容易であったことなどから、まずは「au PAY」を利用してみることとなりました。

20200115002630087d.png

つい一昨年にスマホとタブレットを使い始めたばかりにも関わらず、今度はQRコード決済。おやじの好奇心にはたびたび驚かされます。

相変わらず親不孝な息子ではありますが、いつまでも健康で。(M)

タイトルとURLをコピーしました