ブログ 謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。 さて、お正月恒例のニューイヤーコンサート鑑賞のため、サントリーホールへ。オケの演奏は素晴らしく、ソプラノ、テノール、ダンサーたちも素敵でしたが、何と言っても今年は指揮者の方。燕尾服が似合う大柄の紳士で... 2017.01.04 ブログ
ブログ 第3回臨時理事会&社員旅行に行ってきました。 今年で三度目となりました臨時理事会&社員旅行に、平成28年12月8日より一泊二日にて、鹿児島県へ行ってきました。 臨時理事会は、鹿児島市内の昼食会場『地鶏の鶏膳』にて、昼食後1時間ほど行いました。 代表理事より、今後の健全なオーガニック... 2016.12.13 ブログ
ブログ ☆★お土産通信 愛知県②★☆ 今回は、名古屋めしとして有名な味仙の台湾ラーメンを頂きました パッケージには、「5分間で出来る」と書いていたので、 インスタントの粉袋と乾麺が、入っているかと思いながら箱を開けました。 すると、まず麺は生めんで、挽肉などの具とスープと... 2016.10.21 ブログ
ブログ ミャンマー国の聖地「シュエダゴンパゴタ」 先日「ミャンマー」に行ってきました。 シュエダゴンのシュエは「金」を意味するというそうですが、その名の通り黄金のプレート8688枚で装飾されているみたいです。 また、ダイヤモンド5451個、ルビー1383個など合計7000粒近い宝石... 2016.10.08 ブログ
ブログ アクティブ女子が今一番行きたい国「ラオス」 先日「ラオス」に行ってきました。 ラオスは、「日本の田舎」という表現が一番合う穏やかな雰囲気を醸し出す国です。 首都のビエンチャンは、中心部からほんの少し外れると田畑が広がり、 もう大きな建物は何もありません(笑) 治安もよく、町中... 2016.10.07 ブログ
ブログ 東南アジアにおける廃棄物処理の現状 先日ラオス(ビエンチャン市)とミャンマー(ヤンゴン市)に廃棄物処理の現地視察に行ってきました。 両国とも廃棄物処理に関する課題は山積みであり、政府機関も問題解決に意欲的ではあるものの 何から手をつければいいのかわからない状況です。 ま... 2016.10.03 ブログ
ブログ イルカとオリンピック イルカショーとプロジェクションマッピングがコラボしたアクアイルミナージュが観たくて、神戸市須磨海浜水族園に行ってきました。 大人気アトラクションなので、開演3時間前から座席取りをして、前座のアロハダンス発表会を楽しんだらいよいよ本番。 ... 2016.08.30 ブログ
ブログ ☆★お土産通信 神戸②★☆ 以前にも「お土産通信 神戸」にてご紹介しました『トーラクの神戸プリン』に『PREMIUM』が登場しました。 定番の方は、昔懐かしい味でしたが、今回はどんな進化があるのか、とてもワクワクしながら頂きました。 まず一口、ミルクが多めでまろや... 2016.08.25 ブログ
ブログ 夏の思い出(^0^) 今夏、念願の高千穂峡に行ってきました! 滝巡りを始めてずっと行きたかった高千穂峡「真名井の滝」。 神々の住まう町と言われる高千穂で一番神秘的であり、 朝も夜もボードでも展望台でも一人魅力に吸い込まれていました。 そして、もうひと... 2016.08.23 ブログ
ブログ 新潟の後輩君 金曜日から講演で新潟に来て、そのまま週末を過ごしました。 新潟名物は流行りの角栄さんだけじゃありません。タレカツ丼、月岡温泉、茶まめ、いか料理、そして日本酒を堪能!(^。^) 案内してくれたのは、新潟薬科大学の准教授を務める前職の後輩君。専... 2016.08.07 ブログ