ブログ

ブログ

『幸せのレシピ』

この秋、木村拓哉さん主演のテレビドラマ、「グランメゾン東京」がめっちゃ面白いです。天才シェフが絶望的な失敗から立ち直って昔の仲間達と力を合わせながら三つ星レストランを創っていく物語。他にもイケメンで芸達者な役者達が脇を固めていますが、男性目...
ブログ

ラグビーWCと国体から今後のスポーツ振興を考える

11月2日(土)南アフリカが優勝して1カ月半の熱戦に幕をおろした「RUGBY WORLD CUP 2019,JAPAN」。 日本代表がアイルランドに勝利してグループリーグ1位でベスト8に進出、日本vsスコットランド戦後のノーサイドの精神に...
ブログ

みちびき

こんにちは。 先日、GPSの週数ロールオーバーによる、iphone5アップデートの記事を見かけて、ふと、GPSについて調べてみました。 (因みに上記の記事は、iphone5を使っている方は、11/3までにアップデートしてくださいね、とい...
ブログ

アロマコーディネーター

本日、11月1日で、大晦日まで60日となります。今年も時間が過ぎるのがとても速く感じます。そして、来週11月8日には立冬となり、暦上では冬が始まります。東京は10月に入り、急に寒くなってきたため、やっと夏から秋になったと思っておりました。そ...
ブログ

岩国 錦帯橋

外出するには最適な季節になったので、山口県の東側、広島県との県境にある岩国市に行ってきました。ここの名所は江戸時代からの伝統的な技術でつくられた木製の橋「錦帯橋」です。全長約200メートルの橋が、5つのアーチで造られています。遠目から見ると...
ブログ

平成から令和

今年の5月に元号が平成から令和に変わりましたが、先日九州の両方のゆかりの地を尋ねました。 令和のほうは、福岡県にある大宰府政庁跡の坂本八幡宮です。令和は万葉集の「初春の令月にして、気淑く風和ぐ」が出典とされていて、発表の時には「人々が美し...
ブログ

キャッシュレスポイント還元がよくわからん

10/1から消費税が8%から10%になりましたが、同時に「キャッシュレス・ポイント還元事業」が始まりました。 この事業は、名のごとく消費者が買い物をする際にキャッシュレスで決済を行うとポイントが5%もしくは2%還元されるという内容ですが、ポ...
ブログ

資源循環ネットワーク、再び世界へ

弊社、資源循環ネットワークが「リサイクルビジネスの見える化と廃棄物処理業界の活性化」を社是として設立されてから早10年。その間、たくさんの方にご尽力いただいて現在のような会社の形を成しておりますが、設立当初は今とは少し違った会社の形を思い描...
ブログ

ロックンロールの破壊力

東京都国立市の中高一貫校に通った当方にとっての地元の英雄は、ぶっちぎりで忌野清志郎さんです。RCサクセションのメインボーカルでご出身はバスケ部在籍時のライバル校だった宿敵の都立日野高校。高校在学時から「才能の無いやつらは大学に行け」と言い放...
ブログ

鯤を求む ~釣り師 來田仁成さんを偲んで~

鯤(こん)とは、中国古代の想像上の大魚で北の海にすみ、大きさは数千里あるという。 本ブログのタイトル「鯤を求む」は來田仁成さんが『関西のつり』(岳洋社、平成28年5月廃刊)に連載していたコラムのタイトルです。初めてこのコラムを読んだと...
タイトルとURLをコピーしました