ブログ

ブログ

カフェインを吸って楽しむ

昼食後など頭をスッキリさせたい時に、コーヒーを飲みカフェインを摂取することがあります。余談ですが、私はカフェインが含まれる飲み物があまり得意ではありません。理由はコーヒーなどカフェインが含まれる飲み物を飲むと夜寝れなくなるからです。冗談でし...
ブログ

日本のものづくり

日本が誇るものづくり文化と言えば 「超精密」「超高純度」「超高品質」など、など、など、 評する言葉には枚挙にいとまがございません。 今回ご紹介したいのは、 パクリというほど悪意はなく、 パロディというほど風刺ではなく、 オマージュとい...
ブログ

白髪と人間ドックに想う

親父譲りの若白髪で、目立ち始めた30代後半からは白髪染めを使ったり、美容室に行ったりして黒く染めてきました。ただ昨今は、吉川晃司さんや三浦知良さんらイケてる中年勢がナチュラルで堂々とした白髪姿のままご活躍されています。「なら俺もっ」というこ...
ブログ

北九州の魅力

先日(今週の月曜日)、業界紙のインタビューを受けたのですが、そのテーマは「環境産業の職員がご当地を自慢をする!」というものでした。 環境産業には20年以上携わっているため、環境産業の職員として違和感はないのですが、「ご当地を自慢をする!」...
ブログ

ダイナミックプライシング

こんにちは。 最近、日本でもダイナミックプライシングを導入している企業などが増えているように感じます。 ダイナミックプライシングとは、需要と供給に合わせて価格が変動する仕組みのことです。 最初にその説明を聞いたときは、いまいちピンとき...
ブログ

ペン習字

東京では雨が降りとても寒い日が続いております。体調を崩しやすくなっているので、気を付けたいと思います。 私の今年の目標は、「新しいことを初めて継続させること」でした。どれだけできたのか、まだわからないところではありますが、今年最後に新たに...
ブログ

ワイルドな山賊気分

先日、山口県の隠れた名所となっています「いろり山賊」に行ってきました。私が20代の頃は、北九州周辺にもお店があり、夜遅くまで営業していたので、帰りが遅くなった時などよく行っていた懐かしいお店です。このレストランの設定は、山賊をイメージしてお...
ブログ

ムーミンバレーパーク

少し前に埼玉の飯能にできたムーミンバレーパークに行ってきました。今年の3月にオープンした施設で、トーベヤンソンのムーミンの物語を基に作られたテーマパークです。大きい池の周りにアトラクションやムーミングッズのお店、シアターなどがあります。自然...
ブログ

運転中の「ながらスマホ」はいかんぜよ

当然ですが、運転中にスマートフォン(スマホ)や携帯電話を使用してはいけません。 違反すると道路交通法違反で罰則がありますが、道路交通法制定後も運転中にスマホを使用したことによる事故が後を絶たず、2019年12月1日(来月)から運転中の「なが...
ブログ

玉も石も

先日、久し振りに恩師とお会いしてお話する機会があった。 懐かしさついでに先生に習った石の話題を少し。 鉱物とは地球科学分野での専門用語がある。国際鉱物学連合の鉱物の定義では、①結晶質の固体であること、②自然に生成されること、③無機物である...
タイトルとURLをコピーしました