ブログ

ブログ

桃の節句

本日は、3月3日ひなまつり。小さな頃、お雛様を家に飾ったときのうれしかったことがとても思い出に残っています。 ひなまつりは、3月3日上巳の節句とも呼ばれる五節句のうちの一つ。旧暦の3月3日が桃の花が咲く季節であることから桃の節句とも呼ばれ...
ブログ

北九州マラソン2020

現在世界中に広まっている新型コロナウィルスが、開催当日は九州での感染者がまだ出ていなかったので、心配する声もある中、北九州マラソンが開催されました。 以前に雪の降るなかでの開催がありましたが、今年は初の雨の降るなかでのスタートとなりました...
ブログ

文系?理系?とはなんだ

他人からの質問で「私っていくつに見える?」の次ぐらいに不毛な質問だと思っていることは、「文系?理系?」です。私はこの質問の意味がよくわからないです。私の考えは自分が必要だと思う時に必要なことを学べばいいのではないかと思っています。文系か理系...
ブログ

事実は小説よりも難なり

アメリカ合衆国で放送されていたテレビドラマに『NUMBERS 天才数学者の事件ファイル(原題: NUMB3RS)』がある。作中では、FBI特別捜査官ドン・エプスと、彼に協力する弟の天才数学者チャールズ・エプスが様々な難事件を解決していく。本...
ブログ

ニッチなブランド企業

先日、ある国内老舗ファッションブランドのイベントに参加してきました。いわゆるシークレットショーで会場は大阪梅田の店舗内、参加者は30名程度。お花で一杯に飾られた店内で、綺麗な外人モデルさんたちが新作を身につけて次々とウォーキングとポージング...
ブログ

人生と野遊びの案内所?

みなさんは、毎年行っている "特別な" イベントってありますか? 家族旅行することだったり、記念日に豪華な食事をする、コンサートや試合を観る、趣味に関する何かを購入する、同窓会をするなど、人それぞれだと思いますが、私の場合は『年末年始を雪...
ブログ

目覚ましアプリ

こんにちは。 今年は暖冬で、私の住む地域では雪すら見ぬまま春を迎えそうです。 さて、今週は今年一番の冷え込みだったそうで、寒いと布団からなかなか抜け出せないですよね。 というのは言い訳でしかないのですが、本日寝坊してしまいまして、 ...
ブログ

常識は常に変わるし、立場によっても変わる?

私が業務で最初に海外出張したのは、もう30年近くなりますが、出張先は、韓国でした。 当時、前の会社でFAXを韓国工場でモデファイ設計生産をするということで、技術指導出張したのですが、ソウルにある関連本社から※温陽(オニャン)の工場まで車で1...
ブログ

函館旅行

先日、東京にて大雪の予報があり、警戒するよう報道されておりましたが、雪は降らずに大雨の一日となりました。そして、その翌日は気温が10度を超えることとなり、気候変動の実感ができる数日となりました。 さて、先週私は、時期はずれのお休みをいただ...
ブログ

熊本新発見

先日、熊本県に行く機会があったので、ものすごく久々に熊本市内観光をしてきました。震災後の熊本城を観たのは初めてでしたが、着実に復旧作業が進んでおり、一部公開が始まっていました。今回は時間の関係で、熊本城を登ることが出来ませんでしたので、お城...
タイトルとURLをコピーしました