競争から共創へ

ブログ

8月28日、北九州から羽田行きの最終便で上京し、ホテルにチェックインする前に食事をしようと吉野家に入った。カウンターに座ってそそくさと注文した時にテーブル上に貼られたPOPが目に入る。

「3社合同定期券」

ふむふむ・・・吉野家、ガスト、はなまるうどんの3社で使える割引券で、吉野家は80円引き、ガストは100円引き、はなまるうどんは天ぷら1品(100~170円)無料。使用期間は9/10~10/21まで。定期券の価格は300円。なるほど。

一瞬で購入決定!

吉野家には週1回くらいお世話になっているし、はなまるうどんは当社の東京サテライトオフィス(新橋)から100mくらいのところにある。ガストもいくつかの店舗が思い浮かぶ。週1回以上はいずれかの店舗に行っているからだ。

ちなみに、今日までに既に3回使用している。あと1回使えば。

20180929050537f7f2.jpg

しかし、驚いたのは3社の連携。はなまるうどんが吉野家ホールディングスであることは知っていたが、まさかガストと連携するとはw

外食産業の売上高ランキング(2017)を見ると、ガストを運営するすかいらーくは業界2位(約3,600億円)、吉野家とはなまるうどんを運営する吉野家HDは業界5位(約2,000億円)となっている。

各社で見ると業界1位のゼンショーHD(すき家など、約5,800億円)とは大きな差があるものの、2社を合計すると肩を並べることとなる。

【最新版】コロナ2年度目の外食上場企業ランキング(2022年6月作成)/フードビジネス総合研究所
外食上場企業の売上高,売上高伸び率(企業別)ランキング(2021年度・コロナ2年度目)。フードビジネス総合研究所が集計・作成。2021年4月期から2022年3月期の決算を対象。

ネットで「3社合同定期券」の関連記事を斜め読みしたが、「昨年からはなまるうどんと連携し、合同定期券のキャンペーンで、両社で相互送客でき、効果を実感している。今回、外食業界も『競争』から『共創』に取り組む時期だと考え、ガストと一緒に定期券に取り組む。定期券の提示率を今年春の20%から25%への成長を目標としている」と説明した吉野家河村社長のコメントが印象的だった。

外食業界もあの手この手で売上アップをめざしているんだな。

廃棄物業界もこれからは『共創』の時代に突入していくのではないでしょうか。(M)

タイトルとURLをコピーしました