ブログ

ブログ

都市鉱山と鉄腕アトム

先週の学会セミナーで、物質・材料研究機構の原田先生とお目にかかり、都市鉱山というコンセプトの産みの親は誰なのか、とお尋ねしました。 その答えは手塚治虫先生。調べてみると、日本中のクズとごみを集めて、20年かけて東京湾に都市を作るとのお話が、...
ブログ

☆★お土産通信 岡山★☆

岡山県のお土産と言うと、桃太郎のきび団子やマスカットが有名ですね しかし今回頂いたのは、『備前黒牛 肉味噌』と『久米南産の柚子が入ったおかず味噌』です。 肉味噌は、口の中でとろけるためあったかいご飯がすすみますし、今からの季節は、温野菜...
ブログ

プロペラ機

先日秋田空港までこのプロペラ機で移動!60席ぐらいしかない小ささでビックリしたけど、ジェット機より低い高度で飛行するため、山の稜線がくっきり見え綺麗でした!また乗りたいですね!(N) ※写真はガラス越しに撮った為人影が移ってますが、心霊写真...
ブログ

5,600万円の笑顔

6日に小坂製錬所を見学に訪れました。 その際、ご厚意で触らせていただいたのが、5,600万円の金の延棒。 セコムの監視員立ち合いですが結構興奮いたします。 この金塊一つで、ポルシェも買えるし、マンションだって買えます! 言うまでもな...
ブログ

☆★お土産通信 山形★☆

今回のお土産は、山形県庄内出張で頂いた『庄内麩』です よくお吸い物に入っている麩と言うと、渦巻き状になったものが多いですが、 庄内麩の特徴は、平らな板状なため、見た目はおせんべいなどのお菓子と間違えそうです (I) 様々な料理に...
ブログ

のっけ寿司

今回ご紹介するのは、東京ミッドタウンの近くにある魚真・乃木坂店です。 魚真は、東京都内なのに全国のおいしいお魚が食べられる居酒屋です。 乃木坂店の店内は、大衆酒場のようなお店なのですが、お魚と料理の質はとても良いです。 私が毎回注文するの...
ブログ

小型家電調査で出てくるのか?

正面に座ったお客さんの手元には四角い箱状の物体が置かれている。 「何だろう?」そう思いながら、打合せが一段落したところで「それはWIFIルーターですか?」と尋ねてみる。その瞬間、お客さんの口元はニヤリ!「これ、たばこなんですよ。」お客さん...
ブログ

獺祭!

安倍首相がオバマ大統領にプレゼントしたという日本酒『獺祭』 渡したモノと同じかわからんけど新幹線の車内販売で入手♪家で味わいます(^_^)v(N)
ブログ

北陸新幹線に乗っています。

車中の原稿執筆に行き詰まり、話題のグランクラスを見学に行きました。 東京発で先頭車両がグランクラス、ちなみに2番目の車両はグリーン車です。 自分が座る普通車からグリーン車を抜けたら正にグランクラスの名にふさわしい門構えが。。。 こっそ...
ブログ

行橋~別府 100キロウォーク

行橋から別府までの100キロウォークに2年ぶりの参加をしてきました 大会当日は、暑くもなくちょっと涼しくて、絶好のウォーキング日和で、前半の30キロ地点までは遠足気分で楽しく歩けました しかし、後半になっていくにつれてチームメイトとの会...
タイトルとURLをコピーしました