史上初づくし

令和2年5月25日は記念すべき日になりました。

日本史上初めて緊急事態宣言が解除された日です。

思えば、私の勤務する東京サテライトは3月26日に、北九州本部は4月6日に在宅勤務命令が発令され、それ以降ずっと在宅勤務を続けてきました。
3月26日時点で東京の1日の感染者数は47名でした。

4月7日、安倍総理が緊急事態宣言を史上初めて発令しました。
「新型コロナウイルス感染症については、肺炎等の重篤な症例の発症頻度が相当程度高く、国民の生命及び健康に著しく重大な被害を与えるおそれがあり、かつ感染経路が特定できない症例が多数に上り、かつ急速な増加が確認されており、医療提供体制もひっ迫してきている」
「緊急事態措置を実施すべき期間は、本日、令和2年4月7日から5月6日までの1か月間とし、実施すべき区域は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県の7都府県」
4月7日時点で東京の1日の感染者数は79名でした。

この時点で「感染拡大の状況等から措置を実施する必要がなくなったと認められるときは、速やかに緊急事態を解除する」という言葉を鵜呑みにしていたわけではありませんでしたが、
結果的にはその9日後の、4月16日、緊急事態宣言の対象が全国へと拡大しました。
「都市部からの人の移動等によりクラスターが各地で発生し、感染拡大の傾向が見られる」
「4月7日に宣言した緊急事態措置を実施すべき区域を、7都府県から全都道府県に拡大する」
4月16日時点で東京の1日の感染者数は148名でした。

誰もが感染拡大を警戒していた大型連休。
未来永劫にわたり絶対に破られないであろう大記録が生まれました。
全国の高速道路で10キロ以上の渋滞ゼロ、死亡事故ゼロ。
(比較:昨年は10キロ以上の渋滞は全国で578回、死亡事故10件)、
皆さんが緊急事態措置を順守し、我慢の中で生活をされていた様子が伺えます。
我が家も初めて実家に帰省しない大型連休となりました。

大型連休中の5月4日、誰しもが覚悟をしていた緊急事態宣言期間延長が宣言されました。
「現時点では、未だかなりの数の新規感染者数を認め、感染者の減少も十分なレベルとは言えない。引き続き、医療提供体制がひっ迫している地域も見られる」
「4月7日に宣言いたしました緊急事態措置の実施期間を、5月の31日まで延長することといたします。実施区域は、全都道府県」
5月4日時点で東京の1日の感染者数は87名でした。

その10日後の5月14日、ついに一部地域を除き緊急事態宣言が解除になりました。
「新規感染者数は減少に転じ、我が国は事態の収束に向け、着実に前進」
「北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府及び兵庫県の8都道府県を除く39県について、緊急事態宣言を解除する」
弊社本部が所在する福岡県もこの時点で解除となり、本部メンバーは出勤再開しております。

そして、11日後の昨日、緊急事態宣言発令から49日、全ての都道府県で緊急事態宣言が解除されました。
5月25日時点で東京の1日の感染者数は8名でした。

緊急事態宣言中はオフィスを不在にしまして、皆様に大変ご迷惑をおかけいたしました。
弊社東京サテライトにつきましても様子を見つつ出勤を再開していく所存でございます。
長期間の在宅期間を経てパワーアップ(ついでに体重もアップ)したメンバーの仕事ぶりにご期待ください!(KS)

タイトルとURLをコピーしました