ブログ

ブログ

読書メーター

こんにちは。 最近は、コロナによる影響で外出自粛が続く中、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私はもともとあまり外出をしないため、今はそれほど苦ではありませんが、 これが続くとなると、私でも辛いかもしれません。 なのでこれを機に...
ブログ

ついに始まりましたレジ袋廃止!

新型コロナウイルスで先が見えない日々を過ごしていますが、長い人生の中でこんなに次の日の動きがみえないことは初めてです。そんなさなかに、スーパーなどのレジ袋の廃止が、4月1日よりスタートしました。家周辺のイオンモールやいろんなお店もレジ袋廃止...
ブログ

今年のお花見

東京は、新型コロナウィルスにより不要不急の外出禁止により、弊社でもテレワークが導入され、東京オフィス勤務の私は、自宅勤務が続いています。 さて、外出禁止などが出される前に、オフィスの近くにある日比谷公園まで、お花見というなの散歩をしてまい...
ブログ

快適なお鼻習慣

私は小学生くらいから花粉症に悩まされてきました。毎年対策として、花粉ブロックめがねやお茶、サプリメントなど様々行いましたが、なかなかいい成果はみれませんでした。 そして今年も花粉シーズンが到来する少し前に、CMでも紹介されている「鼻うがい...
ブログ

図書館が再開しない

私の趣味の一つは、図書館に行くことです。 新型コロナの影響で図書館は閉店ガラガラ臨時休館中です。事情が事情なので、臨時休館はやむを得ないですがとても残念です。はやく再開して欲しいのですが、当面の間臨時休館にするお知らせ(3/19)があり、ま...
ブログ

釣りは世界を救う

前回の私のブログで新型コロナウイルスについて少し触れました。その際に「今後の感染拡大は防ぎようがない」と悲観的に述べたのですが、残念ながら予想は現実のものとなってしまいました。この1カ月でヨーロッパやアメリカにも感染が拡大しました。日本では...
ブログ

ものがたりの作法

私の主観で国内随一のものがたり作家は、伊坂幸太郎さんです。勿論、素晴らしい小説を書く作家さんは他にも沢山いますが、浅田次郎さんや宮部みゆきさんなど多作のストーリーテラーと比べても、自分なりの世界観からはみ出すことなく、安定した作風で読者の期...
ブログ

京都市にマリーゴールド

コロナウイルスの影響が各所に出始めた2/19。前職で大変お世話になった京都市の方からメールをいただきました。 前職の退職時には当社への入社が決まっていなかったため連絡先もお伝えできていなかったのですが、どうやら、先月の環境新聞(2/5号、...
ブログ

どうなる?プロ野球開幕戦

最近、新型コロナウイルスの影響で、様々な催し物が延期や中止になっており、スポーツ界もそれに漏れず、影響を受けています。 Jリーグは、一旦は開幕したものの、すぐに延期が発表され、プロ野球のオープン戦や大相撲では、無観客試合が行われるなど、各...
ブログ

紙よ,ついにお前もか!

先日、 南町田グランベリーパーク (  ) に行ってきました。将来あるべき姿の街づくりモデルとして造り変えた駅連結の公園、アウトレットショップ、レストラン、映画館等の街です。スヌーピーミュージアムもあり街中いたるところにスヌーピーがちり...
タイトルとURLをコピーしました