ブログ

ブログ

イルミネーション

12月7日は、大雪になります。山は雪に覆われ、平地でも雪が降る季節になります。東京では、雪の降る季節は2月のため、まだまだ、降りませんが、北海道等では雪となっているようです。 さて、新橋のSL広場にてイルミネーションが始まりました。...
ブログ

紅葉

 12月となり、今年も残り1か月となりました。つい先日まで夏だった気がしていますが、寒さを感じる季節となり、月日が経つ早さを実感しています。冬に向かう過程は少し寂しさを感じますが、ここ数年で気づいた楽しみもあります。 それは、紅葉です。昨...
ブログ

福岡の五重塔

 皆様、五重塔と聞くと京都や奈良をイメージすると思います。なんと私が住んでいる福岡県にも五重塔があります。場所は博多駅から徒歩5分と、かなりいい立地になります。このお寺は【東長寺】と言って、空海が博多に滞在した際に、福岡藩主の黒田忠之によ...
ブログ

お久しぶりのカール

 先日、夫が京都出張のお土産で八つ橋とカール(チーズ味)を買ってきてくれました。八つ橋はもちろんうれしかったのですが、なんといってもカールに大感激してしまいました。東日本でカールが発売終了したのが2017年、それ以降食べていなかったので、...
ブログ

寒い日に家でできる寒さ対策

寒い季節がやってくると、家の中でも冷えを感じることがあります。そこで、家で簡単にできる寒さ対策をいくつかご紹介します。これらの方法で、暖かく快適に過ごしましょう。 1. 窓とドアの隙間をふさぐ 窓やドアの隙間から冷気が入り込む...
ブログ

もしもピアノが弾けたなら

 私の母は音大出のピアニストで、近所や親類の子供達に先生もしていました。小学生当時の私は「ピアノなんて女の子みたい」と感じて全く教えてもらわなかったため、今でも楽譜が読めません。その後、高校生の頃にはハワードジョーンズやa-ha等シンセポ...
ブログ

フェリーで高知出張

 11/13(水)~14(木)は災害廃棄物に関する調査のため、高知出張でした。  電車で小倉から高知まで行くには、新幹線で小倉から岡山に移動し、岡山で特急に乗り換えて6時間ほどかけて高知に移動しなければなりません。朝から調査を行うた...
ブログ

紅葉の季節

立冬が過ぎ、急に寒くなってきました。暦の上では、冬になります。そろそろ、紅葉も見れる時期になってきますが、都心では、まだまだで、12月に入ってからでないときれいな紅葉は見ることはできないと思います。 東京から観光で行くのであれば、日...
ブログ

11月12日は何の日か知ってますか?

11月12日は、いいにらの日、コラーゲンペプチドの日、パレットの日、皮膚の日、洋服記念日、留学の日とのことです。 ●いいにらの日にらへの関心を高め販売を促進するために制定された日。「いい(1)に(2)ら」の語呂合わせから。●...
ブログ

深谷のレンガ

 東京駅と深谷駅の外観は似ているように感じます。調べてみると、東京駅は深谷市産のレンガを使用して建造されていることが分かりました。 始まりは、新1万円札の顔で話題となっている渋沢栄一翁が明治20年に深谷市に日本煉瓦製造会社(後の日本煉瓦製...
タイトルとURLをコピーしました